四国おみやげ全回収の記録【DQウォーク日記 #17】

こんにちは aonamiです。

どういう訳か四国おみやげコンプリートしてしまいまして。
旅行のついでに立ち寄った箇所はいくつかあったのですが
縁があり小豆島に行く機会を得まして、四国おみやげコンプリートの道筋が一気に開けたという。
全4旅程でコンプすることができましたので旅の記録も兼ねて4県分のおみやげ回収 一気にダイジェストします。

四国のおみやげポイント一覧

全16ヶ所 当方、大阪基点でのおみやげ回収です。
旅程別にまとめています(4旅程 下図矢印の色で区分けしています)

①まんのう町へのキャンプイベント参加

四国キャンプイベントへの参加と兵庫おみやげの回収
そのついでに寄った四国のおみやげスポット。4か所です。
別記事にしてあるのでそちらもよければまたご覧ください。
兵庫おみやげコンプ旅行するの巻【DQウォーク日記 #14】

鳴門大橋

ナルトーの村/鳴門巻き(徳島県鳴門市)
高速道路上から入手可能です。
しっかり観光もされる方は  大鳴門橋遊歩道 渦の道(公式サイト) こちらをどうぞご覧下さい。

栗林公園

ターカマツの町/オリーブ(香川県高松市)
公園外周の道路から入手可能

四季折々に いつ来てもなかなか見ごたえのある庭園です
時間があれば是非入場してみて頂きたい場所。
入場料 410円/大人 詳しくは こちら から(栗林公園公式サイト)

琴電琴平駅

コトヒラーの町/銭形砂絵(香川県仲多度郡琴平町)
私が入手した時はおまいり狗でした。が、どういう理由か銭形砂絵におみやげが差し替えられたという
なかなか謎なレアなおみやげポイント。全国でここだけかな。
道路から取れます、入手は難しくありません。

↑かつてのおみやげです。

丸亀城

マルガーメの村/さぬきのうどんスライム(香川県丸亀市)
3Dシンボルの為、天守付近まで近づかないと入手不可。
急勾配ですので運動不足だときついかも(きつかった
入城は午前9時〜午後4時まで との事。仕様が変わってなければこの時間外の入手は不可能かと思われます。
城入口に無料駐車場あり。
丸亀城 公式ページ リンク貼っておきます。

②宮崎くるま旅からの帰路にて

宮崎からの帰路で佐賀関(大分) ⇔ 三崎(愛媛) をフェリーで渡航するルート(国道九四フェリー)を選択しました。それなら佐田岬へ行ってみようと、そのついでの道後温泉も立ち寄りました。こちらの旅では2か所回収です。

佐田岬

イカータの村/じゃこ天(愛媛県西宇和郡伊方町)
かなり入手難易度の高いおみやげポイントですね。
DQウォークしていなければおそらく生涯行くことはなかったかもしれないね というスポット。

四国最西端です。駐車場から灯台まで20分程歩く道中で開放可です。電波は弱い模様。
せっかくですので灯台まで行きましょう。夜は危ないと思いますやめておいた方がいいかと。


(フェリーから取れたら天才だよねと思いトライしたものの、全く無理でしたw)

道後温泉本館

ドーゴの泉/イヨカンスライム(愛媛県松山市)
通過だけです。道路から難なく入手可能。

③残りの四国おみやげを回収しまくるくるま旅

後述する小豆島行きの予定が立ちましたので、難所の佐田岬も終えておりこれはもう四国おみやげコンプリートいけるんじゃ?と
先に残りのおみやげを回収してしまいたくなりw  連休利用してのスポット9か所一気取りです。
2泊3日の車中泊旅になりました。

阿波おどりホール

トクシーの町/アワオドリver.スライム(徳島県徳島市)
まずはここから
立ち寄りのみ。道路から取れます。

阿波おどりホールから直近にある東大にてお昼ごはん。徳島ラーメンを頂きました。
ラーメン東大 大道本店 (食べログへ飛びます)

薬王寺

ミナーミの村/ウミガメ(徳島県海部郡美波町)
四国八十八ケ所の第23番札所です。駐車場からおみやげ取得可能。

室戸岬

ムロートの村/かつお(高知県室戸市)
特筆することはありません。中岡慎太郎像が立っています。

やなせたかし記念館

カミカミの村/文旦(高知県香美市)
やや内陸に立地してあり、おみやげ回収のみ目的だと一筆書きで走りづらい少し厄介な場所にあります。
到着は日没後でしたが目からビームを放つバイキンマンロボが歓迎してくれました。夜に訪れるのもアリですね。

坂本龍馬像

コーチの町/桂浜の坂本龍馬像(高知県高知市)
有料駐車場外から入手することも可能。夜だと龍馬像は全く見えませんが、天気が良ければ星がかなり見えます。初日は高知市内の駐車場にて一泊しました。

かつおの塩たたきを頂きました。
本池澤 ひろめ市場店(食べログへ飛びます)

勝間沈下橋

シマントの村/土佐犬スライム(高知県四万十市)
高知市から西進 四万十川を道なりに上流へ向かう途中にあります。

のどかです。所々から見える四万十の絶景に癒されます。

ここから宇和島へ抜ける道路 なかなかに狭小で対向車が来るとしんどい道が続きます。
余裕を持った運転で走りたい場所です。

宇和島城

ウマジーマの町/みかんジュース(愛媛県宇和島市)
丸亀城同様、天守近くまで登らないとおみやげ入手できません。
こちら 等で開門時間の把握をしてから行った方がいいですね。
車は城下の有料パーキングへ。

次の目的地への道すがら、八幡浜にてご当地飯を。

八幡浜ちゃんぽん なるものを初めて頂きました。スープの色が特徴的。
丸山ちゃんぽん(食べログへ飛びます)
長崎ちゃんぽんとは違う、愛媛の八幡浜ちゃんぽんがうまい(TABI LABO)

大山祗神社

イマーバリの村/タオル(愛媛県今治市大三島町)
しまなみ海道へ少し入って大三島まで。
おおやまづみ神社と読みます。伊豫國の一之宮です。
御朱印旅で一度訪れており、再訪です。

またしまなみ海道をUターンして、四国をしばらく東へ走ります。
どうしても骨付鳥が食べたい気持ちが抑えきれず、2泊目は丸亀の駐車場にて。

初見のお店ですが美味しかったです。
藤ちゃん(食べログへ飛びます)

祖谷のかずら橋

オクイーヤの村/お遍路の服(徳島県三好市)
最終チェックポイントは四国の真ん中。
丸亀から南下、大歩危峡を通過しながら2時間程度のドライブです。
適当に止めれそうな場所が無く、こちらは有料の駐車場に入れました。

山奥だというのに、なかなかの人人人でした。

④小豆島キャンプ

DQおみやげも、残すは1か所。準備は整いました。
とある事情で小豆島へ渡る事になりまして、人生はじめての小豆島へ渡ります。

はじめての小豆島でキャンプを楽しむ
(旅の詳細は別記事にしてあります。興味ありましたらどうぞご覧ください)

エンジェルロード

ショードの村/真っ白な風車の置物(香川県小豆郡土庄町)
島にさえ渡ってしまえば入手は簡単です。それが難しいゆえの離島難所ですね。
行きは神戸からのフェリー、帰りは姫路行きのフェリーを利用しました。
おみやげ取るだけなら24時間取得可です。

誰もいないエンジェルロードを撮りたくて朝一狙い。大成功です。
エンジェルロード潮見表 置いておきますね。

あとがき

と、こんな感じで回収を済ませ、2地方目のコンプリート達成です。

久しぶりにウォークから気持ちいい脳汁をいただきました。

ルートがまちまちではありますが、参考になる所があれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【おみやげ回収 地方・都道府県別 早引きインデックス】作成しました
お探しのエリアがありましたら【こちら】からどうぞ。
おみやげ回収の予習に、また旅の思い出の振り返りにご活用ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください