こんにちは aonamiです。 今日は全国一の宮巡りのお話。 難所の離島攻めです。どうやって旅程を組もうか考えるだけで敬遠してしまう、そういう場所です。 タイミングが色々重なり 思い切って行ってみよう!と、ようやく隠岐の […]
続きを読むアウトドア
はじめての小豆島でキャンプを楽しむ
こんにちは aonamiです。 小豆島へ初めて訪れました。 なかなか伺う機会もなくでしたが、ようやくという感じ。フェリーでしか行けないという事もあり、やはり近くて遠い場所なんですよね。 お宿は取らずにキャンプで過ごしまし […]
続きを読む四国おみやげ全回収の記録【DQウォーク日記 #17】
こんにちは aonamiです。 どういう訳か四国おみやげコンプリートしてしまいまして。 旅行のついでに立ち寄った箇所はいくつかあったのですが 縁があり小豆島に行く機会を得まして、四国おみやげコンプリートの道筋が一気に開け […]
続きを読むグロッケ8使用レビュー【小川テント】
こんにちは aonamiです。 みなさま、キャンプライフ楽しまれていますか? 小川テントのグロッケ8を購入して一年が経過しようとしております。 初張りは説明書やYouTubeとにらめっこ、日没と競争しながら数時間かかった […]
続きを読む【DIY】コーナンの3段ラックでお手軽アウトドアテーブル作成
こんにちは aonamiです。 みなさんはキャンプ場での収納どうされてますか? ホームセンター(コーナン)を物色していましたら丁度使い勝手の良さそうな折りたたみ3段ラックを見つけそれに一目惚れ。買い足しまでして、愛用して […]
続きを読む【DIY】2段テーブルを自作しました【ミニチュアクルーズ】
こんにちは aonamiです。 ミニチュアクルーズで車中泊を楽しんでおりますが、据え付けの両サイド跳ね上げテーブルが若干使いずらく。 いろいろ物置きたいのですが スペースが…若干狭いと感じます。 ならばDIYで自分が望む […]
続きを読む【超快適】カーサイドシェルター使用レポート【小川テント】
こんにちは aonamiです。 主にソロキャンプをする際、私は小川テントのカーサイドシェルターを使って楽しんでいます。 車中泊と組み合わせるとこれがかなり快適。 このシェルター1つでテントもタープも設営不要になります。 […]
続きを読む【レビュー】軽キャン1年乗ってみて【ミニチュアクルーズ】
こんにちは aonamiです。 車買い替えのタイミングが迫った2018年の暮れ、憧れだった車中泊仕様車を思い切って買いました。 購入したのは、ミニチュアクルーズという軽キャンピングカー ちょくちょくと車中泊をしながらの旅 […]
続きを読む
最近のコメント